- 保健師
- 助産師
- 看護師
- 准看護師
- 学会・研究会開催情報
- 募集
- 案内
Information【各団体からのお知らせ】
-
資料あり
- 2023/05/18 掲載
- 2023/08/31 更新

各団体からのお知らせ
看護教員のみなさまに関係する各団体からのご案内や各種の情報をNEO編集部でまとめてご紹介します。
*詳細については各団体にお問い合わせください。
カテゴリ | タイトル | 内容 | 問い合わせ先 | 備考(資料) | 掲載日 |
---|---|---|---|---|---|
募集 NEW! |
Chat 型 AIを活用したインタビュー調査のお願い | 「看護学教育モデル・コア・カリキュラム改訂に向けた調査研究」として、看護職・看護系大学教員の皆様を対象に、Chat 型 AIを用いたインタビュー調査を実施します。 【第2期調査期間】9月4日~20日 |
日本看護系大学協議会 | 詳細ページ | 2023/8/31 |
募集 | 2023年度JANPU-CBT実証事業 実証校の公募 |
JANPU会員校を対象に、CBT実証事業の実施大学が公募されています。 ・参加申込 ~7月10日(月) |
日本看護系大学協議会 | 募集ページ 追加資料ページ |
2023/6/29 |
案内 | 「臨地実習に関するアンケート調査【調査A】報告書」および「看護教育DX化に向けた実態調査【調査B】報告書」公開 | 臨地実習に関するアンケート調査【調査A】報告書 および看護教育DX化に向けた実態調査【調査B】報告書が公開されました。 |
日本看護系大学協議会 | 詳細ページ | 2023/5/22 |
案内 募集 |
厚生労働省 看護系技官による出張講義 | 看護系技官への理解を深めてもらうことを目的として、現役の看護系技官による出張講義を実施します。 | 厚生労働省医政局看護課看護企画係 | 詳細ページ | 2023/5/22 |
案内 募集 |
「教材開発のためのインストラクショナルデザインの学習会」開催 | インストラクショナルデザインの考え方に基づいた教材作成のワークショップを開催します。 | 日本看護系大学協議会事務局 | プログラム | 2023/5/22 |
案内 募集 |
Comprehensive Systematic Review Training Program オンライン開催のご案内 |
JCEBP主催でシステマティック・レビュー(SR)のオンラインセミナーが開催されます! 申込はこちら (フォームが開きます) |
NPO法人The Japan Centre for Evidence Based Practice(JCEBP)事務局 | チラシ | 2023/5/18 |
案内 募集 |
日本看護協会「2023年度医療安全管理者養成研修」の申込を開始しました | 「2023年度医療安全管理者養成研修」の申込が開始されています。 申込はこちら ・申込期間:~5月19日(金)正午 |
日本看護協会 | チラシ | 2023/5/8 |
案内 募集 |
日本看護協会「特定行為研修指導者講習会」の申込を開始しました | 2023(令和5)年度「特定行為研修指導者講習会」の申込が開始されています(各回、満席になり次第募集終了)。 申込はこちら (研修詳細ページが開きます) |
日本看護協会 | プログラム | 2023/5/8 |
案内 | 「看護職の倫理綱領(英語訳)」「看護業務基準(英語訳)」の公開 | 日本看護協会HPにて「看護職の倫理綱領(英語訳)」「看護業務基準(英語訳)」が掲載されました。 | 日本看護協会 | 2023/4/24 | |
募集 | 「保健師教育」 Vol.8 No.1 掲載論文募集 | 協議会誌「保健師教育」 Vol.8 No.1 に掲載する論文を募集します。 2024年5月発刊予定 発刊時期 2023年9月30日締め切り |
全国保健師教育機関協議会 | 詳細ページ | 2023/4/5 |
案内 募集 |
2023年度 特定分野(助産)における保健師助産師看護師実習指導者講習会開催のご案内 | 全国助産師教育協議会では、2023年度 特定分野(助産)における保健師助産師看護師実習指導者講習会を開催します。 開催日程:8月6日~10月7日 申込はこちら (申込フォームが開きます) |
全国助産師教育協議会 | 募集要項 | 2023/4/13 |
案内 募集 |
看護研修学校 インターネット配信研修【オンデマンド】配信・申込開始 |
日本看護協会が提供する研修「看護研修学校」 インターネット配信研修【オンデマンド】の配信・申込を開始しました。 |
日本看護協会 | 2023年度教育計画 | 2023/4/17 |
1