- 教育方法
協働的なコミュニケーションへ わかる!使える!動機づけ面接
【シリーズ】協働的なコミュニケーションへ わかる!使える!動機づけ面接
- 目次
- #コミュニケーション
- #動機づけ面接
- #学生支援
- 2021/12/03 掲載
講師紹介
藤澤雄太
国立看護大学校 講師(成人看護学)
日本動機づけ面接学会常任理事、動機づけ面接トレーナー。
医療者が遭遇する困難場面のコミュニケーションや患者の自己管理の支援に関する研修を多数実施。個人から集団の動機づけに関する支援を行っている。
日本動機づけ面接学会常任理事、動機づけ面接トレーナー。
医療者が遭遇する困難場面のコミュニケーションや患者の自己管理の支援に関する研修を多数実施。個人から集団の動機づけに関する支援を行っている。
このシリーズでは、協働的なコミュニケーションをめざして、
動機づけ面接で大切とされているスキルやスピリットを実践的にお伝えいたします。
動機づけ面接は、
「その人がもっている意欲を強めたり、
変わることへ取り組む気持ちを強めるための協働的な会話スタイル」1)です。
つまり、学生の背中を強く押したり説得によって行動を促すのではなく、
学生が“すでにもっている”行動変容に向けた意欲を高めるコミュニケーションです。
特に、学生とのコミュニケーションにお困りの方、何か一工夫加えたい、新しい方法を知りたい、という方、ぜひご覧ください。
【赤字の回は有償契約施設のみの限定公開となります】
第1回:動機づけ面接とは何か
第2回:動機づけ面接のスピリット
第3回:動機づけ面接のスキル
第4回:動機づけ面接の原理
第5回:チェンジトークと維持トーク
第6回:開かれた質問
第7回:是認
第8回:聞き返し
第9回:要約する(サマライズ)
第10回:情報提供/助言 2023年5月15日公開
第11回:動機づけ面接の進め方 プロセスについて 2023年5月19日公開
1) M.R. William, S. Rollnick: Motivational Interviewing─Helping People Change, 3rd Editon. p29, Guilford Press,2012.
1