ご利用ガイド
教育の基本や理論など、看護基礎教育で役立つ内容を動画で解説します。 学内研修やFDなどにも活用いただけます。
表示件数
【小説】ワースト・ナース~看護教員のリアル~
第 3 話 意欲なき看護学生 (1)
橘一沙
2025/08/12
理論と実践をつなぐ事例研究 看護理論活用ガイド
第3回 心的外傷後成長(PTG)の理論
角野雅春
2025/08/04
第 2 話 看護師の素質
2025/07/28
ワースト・ナース~看護教員のリアル~【目次】
2025/07/22
第 1 話 愚痴
看護教員がいろいろな「先生」に話を聞いてみた
前野隆司先生に聞く看護学生と教員のウェルビーイングを高める方法
前田留美
2025/07/25
『学習指導案ガイダンス』第2版 連動企画
【教材PDF配布中】対話 教育学からみた看護の授業評価とアドバイス
石束佳子
藤江康彦
池西 靜江
2025/06/27
看護教員のためのGoogle Classroom活用ガイド
板谷智也
2025/07/07
雑誌「看護教育」バックナンバー
看護教育 66巻3号(2025年5-6月号)
「看護教育」編集室
2025/06/29
【セミナー配信】看護の本質を語る、ともに考える
川嶋みどり
波平恵美子
2025/05/11
看護学テキスト 改訂・新刊情報
耳鼻咽喉領域を学ぶということ
小島 博己
玉上 淳子
2025/05/26
【セミナー配信】看護の本質を語る、ともに考える教育学(学習評価・カリキュラム改善)の潮流を知る―看護教育スタンダードの提案
糸賀暢子
西岡加名恵
大貫守
2025/05/21
看護教育 66巻2号(2025年3-4月号)
2025/05/15
雑誌『看護教育』バックナンバー
2025/02/14
第2回 ローズマリー・リゾ・パースィの看護理論
2025/05/13
看護教育 66巻1号(2025年1-2月号)
2025/04/11
古賀徹先生に聞く 看護教育においてリベラルアーツを育む力と 通信による教育方法の向上
相馬深輝
2025/03/25
第1回 パトリシア・ベナーの看護理論
2025/03/07
看護教育 65巻6号(2024年12月号)
偏見を和らげ、学習意欲を喚起する 精神看護学における授業の工夫
第3回 「精神に障害がある人の生活を支えるシステム」に触れる:地域生活での支援当事者との交流学習
與那覇範明
2025/02/06
第2回 「精神障害」の理解を促す:映画『ビューティフル・マインド』鑑賞
2025/01/30
浜松医科大学アントレプレナーシップ授業見学レポート
2025/01/22
第1回 北部看護学校の精神看護学
2025/01/23
【シリーズ】看護教員がいろいろな「先生」に話を聞いてみた
医学書院 NEO編集部
2025/01/10
鈴木義幸氏に聞く 人を動かす「アクノレッジメント(承認)」の力
佐々木康之輔
「系統看護学講座」改訂情報
2025/03/01
「標準保健師講座」改訂情報
2025/01/06
「助産学講座」改訂情報
2025/01/07
臨床倫理を映画で学ぼう!+
映画『ポッド・ジェネレーション』を用いた授業展開
浅井 篤
2024/11/28
『看護を教える人のための ルーブリック導入講座』連動企画
【教材PDF配布中】書籍『看護を教える人のための ルーブリック導入講座』実例ダウンロードのご案内
北川 明
2024/08/16